

白河井戸ボーリング株式会社
TEL 0248-25-1317
地域に優しい、さく井工事で安全な未来を
_JPG.jpg)
白河井戸ボーリング株式会社は、地域社会に信頼されるさく井工事のプロです。最新の自社開発機器を活用し、さまざまな地盤条件に対応する高効率な施工を実現しています。安全性と施工効率を両立させた技術で、地盤の強化と安定を確保し、地域の発展に貢献します。持続可能な工事を通じて、環境保護にも配慮し、地域の未来を支える信頼のパートナーとして施工致します。私たちに安心してお任せください。

こんなお困りごとはありませんか?
「地盤が不安定で建物の設置が心配」
「施工スペースが狭く、作業が難しい」
「温泉の井戸掘削業者が見つからない」
「環境に優しい施工方法が見つからない」
「施工のコストが心配」
そんなお困りごとがあるなら、ぜひ当社にご相談ください。私たちは地域の特性をよく理解し、さく井工事に関する専門知識と最新の機器を駆使して、安心・安全な施工を提供しています。狭いスペースや環境への配慮、コストの面でも最適な提案をさせていただきます。まずはお気軽にご連絡ください。

さく井工事は、地下に涵養された水源や温泉を掘り出す工事です。私たちは地域のニーズに応じて、長年の経験と確かな技術をもとに、地質調査に基づいた最適な掘削方法を選び、工事中の安全管理をしっかり行いながら、効率的な作業を心掛けています。地域の皆さまに安心していただけるよう、丁寧な対応を徹底し、持続可能な水資源の利用をサポートします。

当社の強み
高性能な自社開発機器
「自社開発機器で効率的な施工を実現」
当社の自社開発機器は、さく井工事の効率と安全性を大幅に向上させています。SR123ボーリングマシンやブロック組立やぐらなど、最新の技術を採用した機器を使用し、厳しい条件下でも安定した施工が可能です。これにより、施工の迅速さと品質を確保し、お客様にご満足いただける結果をお届けしています。

環境への配慮と地域貢献
「自然と共生する施工で地域に貢献」
当社は、地域環境を守りながら工事を進めることを重視しています。水と地質を基にした施工方法を採用し、自然と調和した開発を行っています。地域社会との共生を図りながら、持続可能な発展に貢献することを使命としています。

一貫したサービスで安心
「調査から施工まで一貫したサービス」
当社は、調査から施工までを一貫して行うことで、スムーズで高品質なサービスを提供しています。工程ごとに異なる業者を使うことなく、安心してご依頼いただける体制を整えています。コスト削減と効率化を図りながら、お客様の期待に応える施工を実現します。
_edited.jpg)
さく井工事の流れ
1. 初期調査
地下の水源や地質を調査し、掘削計画を立てます。
2. 掘削準備
必要な機器と資材を準備し、安全対策を整えます。
3. 掘削作業
選定した掘削方法で地下資源を掘り出します。
4. 検査と確認
掘削後の水質や設備の確認を行い、安定性を確認します。
5. 引き渡し
工事完了後、使用方法や維持管理についての説明を行い、お引き渡しします。
お問い合わせ
本社
0248-25-1317
(代)
FAX:0248-25-1319
白河支店
TEL:0248-21-1317
FAX:0248-21-1319
那須営業所
TEL:0287-67-1011
FAX:0287-67-1019

会社概要
会社名
白河井戸ボーリング株式会社
所在地
〒961-8091 福島県西白河郡西郷村大字熊倉字風吹63
電話番号
0248-25-1317
FAX番号
0248-25-1319
営業時間
8:00~17:00
休業日
土曜日、日曜日、祝日
駐車場
あり
代表者
鈴木 邦廣
公式ホームページ
メールアドレス
許可番号
福島県知事(特-2)4400
事業内容
地質(士)調査、さく井工事、温泉堀削工事、家庭用ポンプから水中ポンプ工事一式まで